京都市下京区の再生医療クリニック
再生医療というのをあなたはご存知でしょうか。
たとえばすり傷を負った時、徐々にかさぶたができて治ってしまうことがありますが、このようにその人が持つ自然治癒力を生かした診療方法を、このように読んでいます。
京都市下京区にある深江形成整形外科病院は、この再生医療により、膝の関節症や肌の再生、さらに慢性疼痛の治療を行っています。
治療方法としては、まず自己脂肪由来幹細胞治療があります。
幹細胞と呼ばれる細胞を使うのですが、採取時の負担が少なく、多くの細胞を確保できるという点がメリットです。
患者本人の細胞であるため、拒絶反応やアレルギーが起きにくくなっています。
その他にはPRP(多血小板血漿)療法もあります。
PRPとは血小板を抽出し、濃縮した栄養素が豊富な液体のことで、新しい組織そして細胞の成長を促してくれます。
診療は予約制となっており、電話またはメールフォームから予約を入れます。
診療時間は午前が9時30分から13時30分、午後が16時30分から18時15分までです。
休診日は木曜日と日祝日で、土曜日の午後も休診です。
その他年末年始も休診となっています。
クリニックへのアクセス方法は、バス利用の場合は四条烏丸、または四条西洞院で下車後徒歩2分です。
電車利用の場合は、阪急電鉄烏丸駅、または地下鉄四条駅で下車後、25番出口を出て西に徒歩3分の距離です。
クリニックのホームページには、電車を降りてからクリニックまでの道順が、画像付きでわかりやすく解説されています。